Chinchilla’s blog

チンチラ飼育のきほん

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

チンチラの適温は?温度管理に便利なアイテムも紹介

暑さにも寒さにも弱いといわれる、飼育下のチンチラ

 

一体、何℃くらいに設定するのがちょうどいいのでしょうか?

 

この記事では、チンチラが快適に過ごせる温度と湿度についてまとめています。

 

また暑さ・寒さ対策に便利なアイテムもご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください^^

チンチラの適温は?

f:id:cinnamon_blog:20240125111232j:image

気温も湿度も低い “アンデス山脈” で暮らす野生のチンチラ

 

それだけ「本来は涼しいところが合っている」わけですが、飼育下では少し違います。

 

ペットとして暮らすチンチラの場合は、温度は17~22℃、湿度は30~40%がベスト。

 

ただし1歳くらいまでのチンチラは、本当ならママたちとくっついて過ごす時期のため、快適温度より1~2℃上げたほうが安心です。

 

高齢期に入った10歳前後のチンチラも、同じように暖かめにしてあげましょう。

 

なお、体の大きい子や、毛が長い子、毛量が多い子は、暑がりな傾向があります。

 

そういう子たちには、快適温度よりも2~3℃低いほうが心地よいかもしれません。

 

チンチラさんの特徴や年齢に合わせて、温度と湿度を調整しましょう。

 

そして体調を崩さないための一番の秘訣は、1年を通して一定の温度・湿度をキープすることです。

 

特に四季の変化が激しい日本では、寒暖差がすぐに体調不良のもとになります。

 

※人間もそうですよね(>_<)

 

ですので、温湿度計は必ず用意して温度管理を徹底しましょう。

 

天気予報のチェックも日課にしてくださいね。

チンチラの暑さ・寒さ対策アイテムおすすめ3選

f:id:cinnamon_blog:20240125111256j:image

くり返しになりますが、チンチラの健康管理では「温度と湿度を一定にする」ということがポイントになってきます。

 

そこで重宝するのが、暑さ・寒さ対策アイテムです。

 

チンチラが年中快適でいられるように、お気に入りのものを探してあげましょう。

 

イカヒーター

「遠赤外線パネルヒーター」としても売られているマイカヒーター。

 

遠赤外線が血液を温め、体の芯からポカポカに。ケージに引っかけて使える便利なホルダー付き。

 

床置きヒーター

定番の床置きタイプのヒーター。

 

高温面・低中温面のリバーシブルで使いやすい。コードが齧られないよう「フレキシブルチューブ」になっているのもポイントです。

 

涼感トンネル

ケージに取り付けられる、金属製の涼感アイテム。

 

電気を使わずに、高いところでも涼めます。我が家のチンチラもお気に入りですよ♪

チンチラの適温を保ち、一年通して温度管理を徹底しよう!

f:id:cinnamon_blog:20240125111315j:image

アンデス山脈で暮らす野生チンチラと違い、飼育下のチンチラは「暑さにも寒さにも弱い」です。

 

温度は17~22℃、湿度は30~40%になるよう、温度・湿度管理を徹底しましょう。

 

ただしその子の年齢や体の特徴によって「適温」は少し変わってきます。

 

大切なのは、ご家庭のチンチラさんにとってのベストを見つけて、その温湿度を通年キープすることです。

 

暑さ・寒さ対策アイテムなども取り入れながら、快適な空間を作ってあげてくださいね^^